これでほんとに完結・パグミ編
なんとか6月中にって・・・ぎゃ~ギリギリ(大汗)
読んでくださる方に大大感謝です・・・!
さてパグミ名物、集合写真ですが、

うしろから撮ってみましたよ~っ
うしろからでも圧巻ですっ
パグさんたち、宇宙人のよーです
そして取材撮影に再び駆け回ってると、
なにげにめちゃくちゃ楽しみにしてた「ビンゴ」の時間になりました。
だって、きっと当るんだもん!
んで、景品がパグものなんだもん!!

びんごかぁ・・・

寝ルッ!
え~っ!?
我々が必死になってる間は夢の中のメカブでやんした・・・。
それにしても、私のビンゴ、数字がなかなかナイ!
おっかしいな~と思ってるうちに、ついに終わってしまったビンゴ・・・
しかし、judo-manのは当ったのだ!はぁ~よかったよかった。。。
当ったのはこのトート!わーいわーい!!

メ、メカブよ、トートでは不満ですか?目ヤニもついてますが・・・
そんで、おひらきの時間になって、車へ向かったのですが、駐車場までの帰路も当然ながら
みんなパグ連れなので、
それを見てるだけでも楽しいのれす。
あ~来れてほんとによかった~
と、喜びかみしめつつ、
来年も元気で参加できるように、な!メカブよ!
と、メカブともさわやかに交わしたのでした。
今年も取材も兼ねてて、たくさんの方々に写真を撮らせていただいたり、お話きかせていただいたりしました。
本当にありがとうございました!
ステージ上でお知らせした、某雑誌、パグ特集について、詳細決まりましたら
こことかツイッタとかミクシとかでお知らせしますので
どうぞよろしくお願いいたします!
名刺をいただいたパグさんたちです~

一緒に行った、めぐママさんのお知り合いだった、「もえちゃん&めりーちゃん」
もえちゃんネムネム、めりーちゃんしゃっきり・・・!

席がお隣だった「ヨーゼフくん」
なんてステキな名前なんでしょう!キリリっとしてくれましたっ!

「パグ、ときどき整体」のねろくん&まめこちゃん
金太郎さん腹掛け、かわいいし、涼しそうで良いな~っ!

クリ坊主の部屋のまめくん&クリくん
駐車場でお隣でした~なんとjudo-manの故郷、大阪からのご参加!

黒白パグの『つぼな気分』のつぼみちゃん
ABC STORESのTシャツ、かっこええ!ママさんがリメイクされたそうです!ぱちぱち!!

「サラリーマンパグ犬!刻音&蘭丸」の刻音くん&蘭丸くん
このカスタマイズされたマイカーに衝撃を受けました!すばらしーっ!

そして「とらぱぐ一家」のパグさんたち!
リードの広がり方に感動!見事なチームワークだーー!!!
あ~、もう今から来年のパグミが楽しみ。
こうやって振り返ってみても・・・
パグさいこー
このひとことにつきるなあ~!
んで、幸せな気分で家路に着いたわけですが、
ここでまたプチ事件が発生。

「遅かったじゃにゃいの」
どどーーーんとこのお方がお待ちかね。
わりぃわりぃ、お留守番さんきゅーラヴラヴっとして、
メカブのシャンプーを先に済ませ、は~よーやく一息ついた~と
思ったら、当然のごとく、リンちゃんトイレには大もしてあったので、
これ片付けなきゃ・・・
と片付けて、終了後、手を洗いに洗面所へ行ってリビングへ戻ると
リンがいないっ
めちゃくちゃ焦って呼びながら探してたら発見、
ベランダの戸、開けっ放し~~~!!!
そして
ベランダにある室外機の下にリン発見~~~!!!
いや、2階だし、リンはこういうときも怯えて攻撃的になることは絶対にない変わり者なので
捕獲はほんっとうに簡単なのですが、
室外機の下ってホコリだらけでばっちいんじゃよ~~~
なので、必然的に、
メカブに引き続き、リンをもシャンプーするはめに!
まー、手足だけだけど。
シャワーしてもちょっと暴れるだけで、絶対攻撃しないから
(しつこいよーですが、ほんっと変わり者だから。こんな猫はありえないっ)
ケガもしないし、楽ではあるんですが、
パグミから帰ってきて、心地よい疲労で一息つきたかったのに
これじゃぜんっぜん休めないじゃんっ
てのが、5月16日の様子だったのでした。
洗われて手足が細くなってるリン
↓

静かな怒りかと思いきや、このときゴロゴロ言ってた(変わり者すぎ!)

まーいちおー自分でも整える。
私ががっくり疲れてるとき、このお方は・・・

とうぜんの如く爆睡。。。
いっこ教訓ができました。
家に帰るまで、いや、帰ってからまでもがパグミ。つまり
帰ってからも気を抜いてはいけない=開けっ放しにしない
来年もどうか元気で参加できて、たくさんの方々&パグさんと出会えますように・・・!
。。。おそおそアップになったパグミのことでした。。。
読んでくださる方に大大感謝です・・・!
さてパグミ名物、集合写真ですが、

うしろから撮ってみましたよ~っ
うしろからでも圧巻ですっ
パグさんたち、宇宙人のよーです

そして取材撮影に再び駆け回ってると、
なにげにめちゃくちゃ楽しみにしてた「ビンゴ」の時間になりました。
だって、きっと当るんだもん!
んで、景品がパグものなんだもん!!

びんごかぁ・・・

寝ルッ!
え~っ!?
我々が必死になってる間は夢の中のメカブでやんした・・・。
それにしても、私のビンゴ、数字がなかなかナイ!
おっかしいな~と思ってるうちに、ついに終わってしまったビンゴ・・・

しかし、judo-manのは当ったのだ!はぁ~よかったよかった。。。
当ったのはこのトート!わーいわーい!!

メ、メカブよ、トートでは不満ですか?目ヤニもついてますが・・・

そんで、おひらきの時間になって、車へ向かったのですが、駐車場までの帰路も当然ながら
みんなパグ連れなので、
それを見てるだけでも楽しいのれす。
あ~来れてほんとによかった~
と、喜びかみしめつつ、
来年も元気で参加できるように、な!メカブよ!
と、メカブともさわやかに交わしたのでした。
今年も取材も兼ねてて、たくさんの方々に写真を撮らせていただいたり、お話きかせていただいたりしました。
本当にありがとうございました!
ステージ上でお知らせした、某雑誌、パグ特集について、詳細決まりましたら
こことかツイッタとかミクシとかでお知らせしますので
どうぞよろしくお願いいたします!
名刺をいただいたパグさんたちです~

一緒に行った、めぐママさんのお知り合いだった、「もえちゃん&めりーちゃん」
もえちゃんネムネム、めりーちゃんしゃっきり・・・!

席がお隣だった「ヨーゼフくん」
なんてステキな名前なんでしょう!キリリっとしてくれましたっ!

「パグ、ときどき整体」のねろくん&まめこちゃん
金太郎さん腹掛け、かわいいし、涼しそうで良いな~っ!

クリ坊主の部屋のまめくん&クリくん
駐車場でお隣でした~なんとjudo-manの故郷、大阪からのご参加!

黒白パグの『つぼな気分』のつぼみちゃん
ABC STORESのTシャツ、かっこええ!ママさんがリメイクされたそうです!ぱちぱち!!

「サラリーマンパグ犬!刻音&蘭丸」の刻音くん&蘭丸くん
このカスタマイズされたマイカーに衝撃を受けました!すばらしーっ!

そして「とらぱぐ一家」のパグさんたち!
リードの広がり方に感動!見事なチームワークだーー!!!
あ~、もう今から来年のパグミが楽しみ。
こうやって振り返ってみても・・・
パグさいこー
このひとことにつきるなあ~!
んで、幸せな気分で家路に着いたわけですが、
ここでまたプチ事件が発生。

「遅かったじゃにゃいの」
どどーーーんとこのお方がお待ちかね。
わりぃわりぃ、お留守番さんきゅーラヴラヴっとして、
メカブのシャンプーを先に済ませ、は~よーやく一息ついた~と
思ったら、当然のごとく、リンちゃんトイレには大もしてあったので、
これ片付けなきゃ・・・
と片付けて、終了後、手を洗いに洗面所へ行ってリビングへ戻ると
リンがいないっ
めちゃくちゃ焦って呼びながら探してたら発見、
ベランダの戸、開けっ放し~~~!!!
そして
ベランダにある室外機の下にリン発見~~~!!!
いや、2階だし、リンはこういうときも怯えて攻撃的になることは絶対にない変わり者なので
捕獲はほんっとうに簡単なのですが、
室外機の下ってホコリだらけでばっちいんじゃよ~~~

なので、必然的に、
メカブに引き続き、リンをもシャンプーするはめに!
まー、手足だけだけど。
シャワーしてもちょっと暴れるだけで、絶対攻撃しないから
(しつこいよーですが、ほんっと変わり者だから。こんな猫はありえないっ)
ケガもしないし、楽ではあるんですが、
パグミから帰ってきて、心地よい疲労で一息つきたかったのに
これじゃぜんっぜん休めないじゃんっ
てのが、5月16日の様子だったのでした。
洗われて手足が細くなってるリン
↓

静かな怒りかと思いきや、このときゴロゴロ言ってた(変わり者すぎ!)

まーいちおー自分でも整える。
私ががっくり疲れてるとき、このお方は・・・

とうぜんの如く爆睡。。。
いっこ教訓ができました。
家に帰るまで、いや、帰ってからまでもがパグミ。つまり
帰ってからも気を抜いてはいけない=開けっ放しにしない
来年もどうか元気で参加できて、たくさんの方々&パグさんと出会えますように・・・!
。。。おそおそアップになったパグミのことでした。。。
スポンサーサイト