【脳炎忘備録】発作起きた・2015年2月9日
<2015年2月9日・1週間ぶりの単発発作>
朝、起きたあと、しっぽさがって、背中の毛がたってて、腰のあたりがなんとなく
少し震えている感じがして、なんだか心配だったのだが、
13:12、
ソファで寝ようとしたとき、
キョロキョロ・フンフンの仕草、「あれ?もしや・・・」
と思ったのでマッサージしたが、目がだんだん飛び出てきたので、
あ、もうこれは完全にまずい、と思い、
ダンナに冷蔵庫から座薬をとってもらって注入、
腰も痙攣していたので、なかなかうまく入れることができず、
少し手間取ったが、
しっかり入れた、という瞬間くらいに発作が収まった。
1分くらい。
失禁ナシ、よだれのみ。
口、パクパク少し、今までで一番少ない。
発作後は、すぐに歩くことができて、ものすごく食べ物を欲しがった。
ベロ、波波。
今日は、あまりにも寒く、朝の少しの震えはもしかしたらそのせいかもだし、
発作の前兆だったのかもしれないし。
今季一番の大寒波襲来。ほんとに寒い。
しかしこたつだけで厚着でやり過ごしたのだが・・・
急激な気温の低下も発作のトリガーなのか。
2日前、おしっこもらしアリ。
これもそうかも。
発作は単発で、今までで一番軽い。
発作起きる前、午前中の写真。

しっかりした顔してたのになあ~・・・
朝、起きたあと、しっぽさがって、背中の毛がたってて、腰のあたりがなんとなく
少し震えている感じがして、なんだか心配だったのだが、
13:12、
ソファで寝ようとしたとき、
キョロキョロ・フンフンの仕草、「あれ?もしや・・・」
と思ったのでマッサージしたが、目がだんだん飛び出てきたので、
あ、もうこれは完全にまずい、と思い、
ダンナに冷蔵庫から座薬をとってもらって注入、
腰も痙攣していたので、なかなかうまく入れることができず、
少し手間取ったが、
しっかり入れた、という瞬間くらいに発作が収まった。
1分くらい。
失禁ナシ、よだれのみ。
口、パクパク少し、今までで一番少ない。
発作後は、すぐに歩くことができて、ものすごく食べ物を欲しがった。
ベロ、波波。
今日は、あまりにも寒く、朝の少しの震えはもしかしたらそのせいかもだし、
発作の前兆だったのかもしれないし。
今季一番の大寒波襲来。ほんとに寒い。
しかしこたつだけで厚着でやり過ごしたのだが・・・
急激な気温の低下も発作のトリガーなのか。
2日前、おしっこもらしアリ。
これもそうかも。
発作は単発で、今までで一番軽い。
発作起きる前、午前中の写真。

しっかりした顔してたのになあ~・・・