fc2ブログ

【脳炎忘備録】発作&通院&薬メモ

長らく放置になってしまいましたが、
インスタグラムの方に、毎日写真を記録しています。
メカブ、なんとか大丈夫です^^

==============
3月10日・晴れ 爆弾低気圧・ 寒い日

23:05 発作

口、パクパクしだしてから。
座薬入れる。1分ほどの単発。
先月のものより軽いような気がする。

発作後もすぐに普通の状態に。
しっこもらしもナシ。

発作がおさまった後の写真
2015310aa.jpg

==============

4月16日 晴れ 前日大気不安定 翌日も不安定の天気予報

23:50 発作

座薬入れるのにもたついてしまい、入れる直前にはもうおさまりつつあった。
(念のため、入れた)
1分もない感じ。

今までで一番軽い感じ。
しっこもらしもナシ。

発作後も、きちんと歩けて普通の状態。顔つきも悪くない。

発作がおさまった後の写真


==========

※3月10日の発作の前が2月9日。
2月の発作から、ほぼ1ヶ月おきのスパンで起きている!

2つの発作とも、軽い単発のものだったので、翌朝に松葉先生に電話。
薬を増やさず、そのままで、ということに。

発作どめ→フェノバールとエクセグラン は、100%抑えるというものではないので、
それでも軽いものでほぼ1ヶ月のスパンだったらコントロールできていると思って・・・
という見解。
とても納得。松葉先生のおかげで、そろそろやばい時期かな、という心構えと、
発作時も落ち着いて対応できるようになった。

=================
アルフペットクリニック・通院メモ

<2月の通院>
2月11日 
7.6kg


<1月の発作>
20日・28日・29日 3回

<2月の発作>
2月2日と2月9日、2回

すべて単発。

<投薬>
★ステロイド 10mg、7.5mg を交互に与えることに。
★免疫抑制剤1日1回~2日に1回。
★エクセグラン1錠 1日2回
★フェノバール半錠 1日2回
★利尿剤→毎日。
★強肝剤→毎日のまま。
★胃薬そのまま。1日1錠。
★メラトニン→寝る前に1錠。

1月後半~2月前半まで発作の回数が多かったので、フェノバールも追加で飲むことに。
肝臓数値高いが、ステロイドを減らすとやはり発作が起きてしまうので、
7.5mgと10mgを交互に飲むことに。
免疫抑制剤、減らす方向で。




================
<3月の通院>

3月8日
7.7kg

肝臓数値良い→たんぽぽ茶効いた??

<投薬>
★ステロイド 10mg、7.5mg を交互に与えることに。
★免疫抑制剤1日1回~2日に1回。
★エクセグラン1錠 1日2回
★フェノバール半錠 1日2回
★利尿剤→1日おきに。
★強肝剤→毎日のまま。
★胃薬そのまま。1日1錠。
★メラトニン→寝る前に1錠。




=========
<4月の通院>

4月5日
7.1kg →プリモからホリスティックレセピーに変えたら極端に痩せてしまった、プリモに戻すことにする。

●肝臓数値悪くなっていた。フードも関係あるのかな・・・
●筋肉が落ちてくるのはステロイドのせいで仕方ない。
●ポットベリーもステロイドのせい

・・・薬、限界まできてるので、かなり調整が難しいところらしいが、
松葉先生の指示でやっていく!
ステロイド減らしてないおかげで、発作回数は1ヶ月おきで落ち着いている。

<投薬>
2月と変わらず。
しかし、薬の効きを良くするため、
人間用・ビオフェルミンSを、毎日1さじ、フードにかけると良いということを松葉先生から教えてもらい、
実践することに。

肝臓の数値も良くなかったので、
「ベジタブルサポート ドクタープラスホエイ」 というサプリと、
人間も大丈夫な、ウコン粉もフードにかけて与えてもよいとのことで、
これもさっそく実践。
メカブはすごく喜んで食べている。
















スポンサーサイト



テーマ : 犬。それもパグ犬。
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

エビ沢

Author:エビ沢
**エビ沢キヨミ**
イラスト・マンガ描き・
取材したり書いたり、の仕事と、
バンド「ASTRO-B」のボーカル
をやっております。
メカブ&リンゴスターのMam
であります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

猫っパグブログ
猫っパグらいふ
ASTRO-B
DOCA(ドッカ)×ebix(エビックス)
わんふぃにてぃ
サンボーイズパグ専門犬舎
ここのシャンプー使ってます♪
らぱん
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ついったー
はじめての子犬育て
糖尿病のダンナが楽しく食べて○☓になりました。
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード